斉藤総業の新着情報については、こちらをご確認ください。

新着情報

賢者の食卓配布しました

BMI高めの方に大塚製薬さんの「賢者の食卓配」を配布しました。

「賢者の食卓」は、糖分や脂肪の吸収を抑え、

食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇をおだやかにします。

スティックタイプで携帯にも便利で、

味を変えずにさっと溶けるので、使いやすさ抜群です!

特定保健用食品なので、安心して使えます!

カラダ健康プロジェクトの強い味方になってくれるはずですsmiley

引き続き、来年の健康診断に向けて頑張ります!

 

 

カラダ健康プロジェクト!

斉藤総業では、BMI高めの方が多いcrying

これは良くない!何とかしなければ!!!と考え、

健康的な身体を手に入れるために、

カラダ健康プロジェクトを始めることにしました。

BMI高めの方にチェックリストの配布をし

●エクササイズ(毎週水曜日更新)

●3食バランス

●20時までに食事

この3つができているか、毎日チェックリストに記入して

いただきます。

来年の健康診断に向けて、少しでも数値の改善ができるように

頑張りたいと思います。

 

11月は過労死等防止啓発月間

11月は過労死等防止啓発月間です。

斉藤総業では、2016年から取り組みをはじめ、

残業時間の削減、月に1回の有給休暇の取得に取り組んでいます。

適正な働き方で社員が健康で充実して働き続けることのできる

会社作りを目指していきます。

リンククロスライフイズをはじめました。

リンククロスライフイズは、女性の悩みに特化したコンテンツです。

 

専門家に相談ができたり、

リスクチェックができたり、

月1健康チェックでは、現在の悩みを項目から選び、

点数からセルフケアアドバイスをしてくれます。

更に、乳がん検診や子宮がん検診の結果が保存できます。

そして、女性の健康についてのセミナーも受講できるんです。

何と言っても、ホルモン検査を受けられるのもポイントです!

これまでホルモン検査を受けたことがなかったので、

早速、ホルモン検査の申し込みをしました。

キット到着が楽しみです。

女性の悩みに特化したリンククロスライフイズ

おススメですwink

 

インフルエンザ予防接種

社員全員、インフルエンザの予防接種が終わりました。

今年は、10月12日~10月20日に行いました。

インフルエンザワクチンは、接種すればインフルエンザに絶対かからない、というものではありません。

しかし、インフルエンザの発病を予防することや、発病後の重症化や

死亡を予防することに関しては、一定の効果があるとされています。

インフルエンザワクチン接種は完了しましたが、

マメな手洗いと咳エチケットで「かからない」、「うつさない」

引き続き、予防対策の徹底をしていきたいと思います。

治療と仕事の両立・支援について学びました。

10月は、治療と仕事の両立・支援について、

全社員を対象にセミナーを受講しました。

病気によって支援の違いがあることを知りました。

 

継続して治療が必要となる病気を抱えながらも、

働く意欲・能力のある働く人が、仕事を理由として治療の機会を

逃すことなく、適切な治療を受けながら

いきいきと働くことができる職場の環境づくりができるよう

これからも学んでいきたいと思います。

 

 

ベジチェック測定会を行いました

野菜摂取週間が終わったので、ベジチェック測定会を行いました。

レベル1,2 野菜がかなり不足しています

レベル3,4 野菜が不足しているようです

レベル4,5、6 朝食や昼食に野菜のおかずを増やしてみましょう  

レベル7,8 あともう一息!手のひら1杯分を意識して野菜をとってみましょう!

レベル9,10 十分野菜を食べているようです。

(7~8はおおよそ350gの野菜摂取量に相当)

レベル10,11 たっぷり野菜を食べていますね

レベル12 すばらしい!これからも野菜をたっぷりと

斉藤総業の結果は、

最低の人が、4.3

最高の人が7.0

中々厳しい結果となりました。

来年は皆数値が上がるように、野菜摂取を心がけていきます。

 

< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 >