健康情報【6月】現代人が陥りやすい"新型栄養失調"とは | 斉藤総業の社内行事についてご紹介いたします。

健康情報【6月】現代人が陥りやすい"新型栄養失調"とは

斉藤総業では、年間を通して社内行事がたくさんあります!

健康情報【6月】現代人が陥りやすい"新型栄養失調"とは

■【新型栄養失調になりやすい食生活パターン】

①偏食 「〇〇抜き」「〇〇だけ」といった偏った食べ方は ビタミン、ミネラルの不足を招きやすくなります。 ②極端なダイエットや過度な健康志向 高カロリーな食事を避けるあまり、野菜は食べていても 肉や魚、卵、大豆食品などは食べずに、 たんぱく質が不足してしまう傾向があります。 ③糖質と脂質の過剰摂取 インスタント食品、ファーストフード、ラーメン、コンビニ弁当 などが中心の食生活は、糖質と脂質を取り過ぎる原因になります。

■【新型栄養失調を防ぐには】

新型栄養失調になると、たんぱく質不足によって筋肉量が減少し、 かえって太りやすい体質になってしまいます。 さらに、ビタミンやミネラルの不足はエネルギー代謝に影響し 疲れやすくなったり、肌荒れや免疫機能低下、貧血、骨粗しょう症など さまざまな症状が出る場合もあります。

■【新型栄養失調にならないための対策】

その1 食品の数を意識する おにぎりやパンだけ、サラダだけなどの単品ではなく、 複数の食品を組み合わせることを意識しましょう。 「主食、主菜、副菜」をそろえると、自然と食品の数も増えます。 その2 食事全体の色を意識する 黒、緑、黄、赤、白など、食事全体の色バランスを意識すると 体に必要な栄養をまんべんなく取ることができます。 多くとり過ぎている色があれば控えることも大切です。 ※アクサ生命の健康経営ワンポイントアドバイスより